生産工場 - 有限会社タグチソーイング -

生産理念
『一着一着にそれぞれ一人一人のお客様。気持ちを込めて安定品質を目指します』

tugg.(タグドット)の商品は岡山県岡山市にある有限会社タグチソーイングという縫製工場で生産されています。有限会社タグチソーイングは1971年創業で50年の時を経て、2023年にtugg.はファクトリーブランドとしてスタートいたしました。

岡山県井原市のデニムを中心に、岡山デニムを使用して Made in Japan の名に恥じない商品づくりを心がけています。自分たちで作った商品をお客様に直接お届けし、喜んで頂いたときの喜びは何物にも代えがたいものがあります。50年以上続いてきた縫製工場を今後も大切に守りながら、工場直営でお客様にお届けできる喜びを胸に末永く続けていきたいと思っております。

岡山デニムの上質な素材とディテールにこだわった縫製をベースに、この地で培われた歴史と技術を活かし、企画から縫製まで丁寧に仕上げたアイテムを揃えました。高品質を維持しつつ、自社工場ならではのお値打ち価格でお届けします。職人の想いが詰まった、ここでしか出会えない特別な一着にきっと出会えるはずです。

 運営元である有限会社タグチソーイングは1971年に岡山県岡山市で創業し、カジュアルウェアの縫製工場として50年以上の歴史を歩んできました。現在、縫製工場として年間10万着のカジュアルウェアを生産しています。
 これまでの生産で培った縫製技術と日本の品質に対する責任感を持って生産を行ってまいりました。私たち生産者だから出来るモノづくり、私たちだからできる細かな配慮を、商品に想いを乗せて品質と価格において最善の形でお客様に届けたいという思いで2023年にtugg.をスタートしました。

婦人子供服製造の一級技能士の指導の元、私たちは縫製のノウハウを活かして、常に品質にこだわって生産しています。

ボディラインを美しく引き立てるデザインや体型カバーを重視したシルエット、動きやすさ、肌触りにこだわった生地感を追求しています。オールシーズン楽しめるデニムアイテムを取り揃え、大人の女性が日常的にカジュアルでスタイリッシュに楽しめるコーディネートをご提案します。